キベリナガカスミカメ

半翅目 カスミカメムシ科  7mm前後

kiberinagakasumikame_01571.jpg - 95,961Bytes
小型(といってもカスミカメムシとしては大きい方?)ですがおしゃれなカメムシです。

kiberinagakasumikame_01598.jpg - 86,870Bytes

kiberinagakasumikame_01615.jpg - 86,841Bytes

kiberinagakasumikame_02068.jpg - 93,720Bytes
マンネングサ類(ベンケイソウ科)の花にとまる本種。

kebukakiberinagakasumikame_DSC01568_t.jpg - 86,221Bytes
「キベリナガカスミカメ」(左)と「ケブカキベリナガカスミカメ」(右)。

スマートな体形のカスミカメムシの仲間です。

透明感があって渋い色合いや長い触角と足など、おおよそカスミカメムシっぽくない姿をしています。
初夏の山地で見られますが、訪花性なのかどうかははっきりわかりません。

近似種があり、本種の他に「ケブカ…」「ツヤ…」と付くものがいるとのことですが、前胸や小盾板の特徴から本種としました。

-------------------- 2024.01.13 画像及び記載を追加 -----------------------

ケブカキベリナガカスミカメ」との比較画像を追加しました。
主な違いは、本種は前胸部後半に艶があり「ケブカ」は艶が無くて背面全体に微毛が密生している、本種に比べて「ケブカ」の方が背面の黄色部が大きい、といった違いがあります。
分布も、本種は北海道から本州(中国山地以東)に対し、「ケブカ」は北海道から本州にかけてとなっています。