ケブカキベリナガカスミカメ

半翅目 カスミカメムシ科  7mm前後

kebukakiberinagakasumikame_P4209362.jpg - 63,610Bytes
全体に長めの微毛が密に生えている。

kebukakiberinagakasumikame_P4209369.jpg - 63,729Bytes

kebukakiberinagakasumikame_P4209399.jpg - 61,337Bytes
小楯板の黄色部が「ハート形」に見える。

kebukakiberinagakasumikame_P4209770.jpg - 86,274Bytes
こちらの個体は小楯板の黄色部が小さい。

kebukakiberinagakasumikame_DSC01568_t.jpg - 86,221Bytes
「キベリナガカスミカメ」(左)と「ケブカキベリナガカスミカメ」(右)。

大きさや色合いなど、近縁な「キベリナガカスミカメ」とよく似ていますが、本種は名前通りに体全体に微毛が密に生えており、前胸部は艶消しで体色も黄色い部分が多めとなっています。
逆に「キベリナガカスミカメ」の方は前胸部後半に艶があって、体毛は少なめ(翅の背面にわずかに微毛が粗生している程度)であり、黄色部も少なめです。

本種の場合、小楯板の黄色部が「ハート形」になっているのも特徴的だなあと思いましたが、個体差なのか性差なのかは不明ですが同時に見た個体の中にも黄色部が小さくて「ハート形」になっていないものもいました。

本種の分布は北海道から九州までの範囲で、ミズナラやカシワをホストとするようです。