オスクロハエトリ

ハエトリグモ科  オス10mm程度

osukurohaetori_00847.jpg - 139,227Bytes
ササグモを捕食中の成体オス

osukurohaetori_00874.jpg - 131,411Bytes

osukurohaetori_00972.jpg - 67,868Bytes

osukurohaetori_00931.jpg - 195,910Bytes

osukurohaetori_08870.jpg - 71,954Bytes
成体オスの特徴はあるが、体長7mmほどとやけに小さかった個体は亜成体?

osukurohaetori_P1098918.jpg - 192,973Bytes
自宅で見たもの、は亜成体ではないと思うがやや小柄な印象でした。

osukurohaetori_P1098937.jpg - 102,417Bytes

osukurohaetori_P7018626.JPG - 92,469Bytes
湿地のヨシの葉に住居を構えるオス。

osukurohaetori_P7018647.jpg - 62,742Bytes
隣の葉にメスらしき個体の住居があり、しきりに内部を伺っていました。

osukurohaetori_P6186271.jpg - 73,809Bytes
オスと同時に見られたので、やはりこれは本種のメスでしょう。

osukurohaetori_P6186106.jpg - 65,253Bytes
体長は「ヤハズハエトリ」よりもやや小型ですが、個体差なのか種全体の傾向なのかはやや疑問?

osukurohaetori_P6186016.jpg - 57,423Bytes

osukurohaetori_P6185969.jpg - 58,331Bytes
これは同時に見たオス。

osukurohaetori_P6185928.jpg - 64,473Bytes

ヤハズハエトリの仲間は細長い体形が共通なうえ、この「オスクロハエトリ」の場合は特にメスの姿は「ヤハズハエトリにそっくりです。
これまで見た中でも、「ヤハズハエトリ」だと思っていたものにも本種のメスが混じっていたかもしれません。

初めて「これがオスクロハエトリのオス」だと判る固体に出会いましたが、成体のオスはこのように真っ黒(といっても、金属光沢がある)ですが、ヤハズハエトリのように亜成体の体色は全く違ったメスっぽいものではないでしょうか。

その後見掛けたオスは大きさにかなり差があるのですが、若齢期の餌の量などにより体長のばらつきが大きいということなのか、亜成体のうちから成熟オスの特徴(体色や触肢の肥大化)が現れているだけなのか判断に苦しみます。

------------------------------- 2023.09 メスの画像を追加 -----------------------------

本種を見掛けるのは主に湿地の葦の葉上か湿地・池の周辺が多く、自宅周辺に溜池があるせいか自宅でも見掛けることがあります。
ある日、自宅のカーポートで作業中に車の上で本種の雌雄をセットで見付けました。
オス1個体とメス2個体が同じ場所にいたためこれが本種のメスだと判断しましたが、やはり単独で見てもメスは「ヤハズハエトリ」との見分けは難しそうです。

ただ、やはり両種ともオス・メス共にサイズの個体差はけっこうあるみたいですが、傾向的には「ヤハズハエトリ」よりも本種のほうがやや小型の傾向にあるように感じます。

---------------------------------- 2025.09 画像を追加 --------------------------------

実は本種は水辺のヨシなどでは非常によく見られ、そういった環境で多数の個体を見た結果から、メスの成体は腹部上面にある縦長の茶色い斑紋の中に黒い斑紋が並んでいるものが多いということが判りました。
また、オスの中には黒地の中に「ヤハズハエトリ」っぽい斑紋が並んでいるものを見掛けることが多々あります。
そういった個体でも触肢を見るとオス成体の特徴が見られ、これが亜成体なのか成体の体色違いなのかについてはよく判りませんが、少なくとも幼体を見る限りでは細かな斑紋のある状態が普通のようです。

osukurohaetori_P5308153.jpg - 106,749Bytes
「ヤハズハエトリ」のような斑紋のあるオス。

osukurohaetori_P4263632.jpg - 101,182Bytes
触肢にはオス成体っぽい特徴が出ているが、成体か亜成体か??。

osukurohaetori_P4211275.jpg - 135,222Bytes
成熟したメス個体。腹部に黒い斑紋が目立つ。

osukurohaetori_P3253782.jpg - 120,238Bytes

osukurohaetori_P4095955.jpg - 77,048Bytes
これはかなり小型の幼体。何だか複雑な斑紋が…