アカナガイトトンボ 

トンボ目 イトトンボ科  体長45mm前後

akanagaitotonbo_4255251.jpg - 95,644Bytes
目玉まで真っ赤な成熟オス。

akanagaitotonbo_P1143014.jpg - 81,150Bytes
複眼間の後頭部には特徴的な模様があります。

akanagaitotonbo_P1132848.JPG - 109,093Bytes
連結したペア。

akanagaitotonbo_P1132874.jpg - 123,861Bytes
ハート型が完成。メスは地味で大きさは違うがリュウキュウベニイトトンボのメスみたい。

akanagaitotonbo_P1143096.jpg - 86,431Bytes
未成熟オスは地味な茶褐色で、水場周囲の森などで暮らす。

イトトンボ科としてはやや大型で、名前通りに細長い体形のイトトンボです。
沖縄本島以南に分布し、主として平地の森に囲まれた湧水や小川で見られるとのことです。

現地で見たら「真っ赤な体色のイトトンボ」という印象でしたが、撮影した後の写真で見ると腹部はけっこう濃い緑がかったメタリックで、ちょっと印象と違いました。

沖縄遠征第3回目で出会いましたが、なかなか止まってくれないうえに飛翔速度が速く、さらに非常に敏感で、ほとんど撮影できませんでした。
2019年の沖縄遠征4回目にして、交尾中のペアも含めて納得いくまで撮影が出来ました。(それでもけっこう風が強かったり、小雨が降ったり日差しが出たり目まぐるしく変わる条件の中での撮影でしたけど…)