スジチャタテ 

チャタテムシ目 チャタテムシ科  約5mm

sujicyatate_030615_1.jpg - 86,060Bytes
複眼が大きいオス

sujicyatate_030615_2.jpg - 138,299Bytes

sujicyatate_8953.jpg - 114,255Bytes
複眼の小さいメス

sujicyatate_8384.jpg - 125,700Bytes

sujicyatate_1023.jpg - 171,187Bytes
本種かどうかは不明ですが、幼虫の集団。
 

マイナーなチャタテムシ達の中で、最もよく見かける種類のひとつです。
姿も、特徴的な翅の模様で見分けやすいものです。
また、この種は「オスは複眼が大きく、メスは小さい」というのが確認できます。

成虫はどちらかというと不活発ですが、幼虫は群れで暮らし、危険を感じると「ザワザワ」と蠢き、一種異様な雰囲気があります。
幼虫は枯れ木や石の表面に群れて、地衣類などを食べて暮らし、成虫になると次第にバラバラに散っていくようです。