ヨツモンカメノコハムシ 

甲虫目 ハムシ科  体長8mm前後

yotsumonkamenokohamusi_8048730.jpg - 132,905Bytes
カメノコハムシとしては大型。「ヨツモン」とは、前翅周縁の黒い模様からきている。

yotsumonkamenokohamusi_8048693.jpg - 103,597Bytes

yotsumonkamenokohamusi_8058972.JPG - 110,485Bytes

ノアサガオやヒルガオなどの葉につくカメノコハムシの仲間で、日本国内のカメノコハムシ中の最大種だそうですが、一見したスケール感はイチモンジカメノコハムシと同等に感じます。
分布は沖縄本島以南とのことですが、近年は九州などでも発生が確認され、サツマイモの害虫として注意されているそうです。

全体的にシワシワで艶がない感じですが、写真に撮ってみると意外にも透明感があって、美しいというほどでもないが、造形的な面白さや愛嬌を感じます。

沖縄本島の今帰仁村、「親川(エーガー)」の畔のノアサガオの葉上で見付けました。