クロヘリツヤコメツキ
甲虫目 コメツキムシ科 体長12mm前後
明るい褐色と黒褐色のツートーンですが、明るい色合いとつぶらな瞳が可愛らしく感じる。
ややスリムで小型なのはこちらがオス?
琉球諸島(奄美から八重山諸島)に生息する明るい体色のコメツキムシです。ishida式では出会うとうれしい2色以上の体色を持つ「色気のあるコメツキ」に分類されます(^^)。
名前の通り体の縁が黒くて、前胸部の中央から前翅の会合部が黒い特徴的な体色です。(八重山産の場合は、この会合部が黒くないとのことです)
沖縄本島での本種の出現時期は5月後半頃のようで、5月末〜6月初の2019年遠征で初めて出会いました。