ツマグロスケバ
半翅目 テングスケバ科 12mm前後(翅端まで)
我が家周辺では最も普通に見られるテングスケバの仲間です。
透明な翅の先端に向けて暗色の斑紋があり、身体も複雑な模様があります。
アカメガシワにつくことから林の周辺などで見られ、成虫は9月頃になると出現します。
最初に見たときには、何とも珍妙な顔付きに驚きました。
「ウルトラQ」に出てきたチルソニア星人にそっくり?バルタン星人のようでもありますが…
特に幼虫はどう見ても宇宙人のイメージですね(^^)