ツクツクボウシ
半翅目 セミ科 45mm前後(翅端まで)
どちらかというと夏も後半になって現れるため、子供の頃はこのセミが鳴くと「そろそろ夏休みも終わりだなあ」と感じました。大人になったら夏休みはあっという間に終わりですが…。 鳴き声から「つくつく法師」と名付けられていますが、実際は「オーシンツクツク」と鳴いています。「惜しいつくづく」と夏を惜しむ声とも言われていますね。 姿はヒグラシなどとよく似ていますが、どちらかというとやや細身で、色も青黒いイメージです。 幼虫はアブラゼミなどと違って、鼻先が長く、とても細長い体型をしています。 |