ナガメ
半翅目 カメムシ科 9mm前後

始めて自宅で見た個体は、模様は鮮やかな黄色でした。

こちらの個体はスタンダードな橙色でした。

けっこう集団で見られます。雌雄の体格差はけっこう大きい。

幼虫も同色系です。
|
------------------- 2024.1.1 写真と記載の追加しました。 ------------------ 黒地の体に橙色(黄色)の模様が綺麗なカメムシで、菜の花などにつくため「菜ガメ」という命名だそうです。 名前通りアブラナ科の植物を好み、時には大集団で見られます。 |