ヒラタカメムシの一種
半翅目 ヒラタカメムシ科 7mm前後

翅は非常に小さく、飛翔できそうもありませんね。


ヒラタカメムシとしてはわりと厚みのある体形。

何だか前の個体と触覚が違う??

この角度からだと前胸側面に歯状の突起があるともいえる??
|
ヒラタカメムシ科のカメムシは程度の差こそあれ全て名前通り薄っぺらな体形をした地味なカメムシで、全てキノコや腐朽菌をホストにする菌食性という変わった分類群です。 本種は2025年にいつものフィールドで「トビイロオオヒラタカメムシ」と同時に複数見ることができましたが、最初は前種の幼虫かと思っていました。 本種は2025年に出会った初見の「ヒラタカメムシ科」の2種目です。 |