ハネナシサシガメ

半翅目 サシガメ科  15mm前後

hanenasisasigame_A122790.JPG - 103,495Bytes
初めは「幼虫かな?」と思いましたが、サイズの割りに翅芽さえありません。

hanenasisasigame_A122808.jpg - 77,579Bytes hanenasisasigame_4362.jpg - 89,790Bytes
「無翅型」の個体 (左) と中胸部の発達した「長翅型」の個体 (右)。

hanenasisasigame_4355.jpg - 99,817Bytes
アカヘリサシガメやモンシロサシガメなんかに似ている。

名前の通り、基本的に翅を持たないタイプの、地上性のサシガメです。

実は、2011年に初めて出会ったのが「長翅型」だったため、種不明として掲載していませんでした。
2015年になって、本来の(^^;「無翅型」に出合った際に、やっとそのサシガメが本種の「長翅型」だったということに気がつきました。

基本の「無翅型」は、「ハラビロマキバサシガメ」や「クロモンサシガメ」のような「翅が短い」ものとは違って、一般的なカメムシの幼虫のような翅芽さえもありません。
しかし、「長翅型」を見ると形態的には「シマサシガメ」や「アカヘリサシガメ」などとよく似ていることが判ります。
中胸部の発達具合からすると、単なる飾りではなく、ちゃんと飛ぶための筋肉もあるようですね。