ハグロケバエ

双翅目 ケバエ科  約15mm

顔中複眼のオス
ハグロケバエ

ハグロケバエ

ハグロケバエ ハグロケバエ

ケバエの仲間は体形はミズアブやコウカアブなどに似ていますが、系統的には長角亜目(触角が数珠状に長い)に属し、ハエやアブよりは蚊に近縁な仲間です。

ケバエの仲間は全てオスは複眼が巨大で、逆にメスは頭部が小さく、まるで別種のように見えます。

ハグロケバエは平地では最も普通に見られ、主に堆肥やごみ溜めなどでしばしば大発生します。
春に大発生がよく見られ、大量の真っ黒いハチのような虫が沢山飛ぶのがよく見られるのは、多くがこのケバエです。
動きはどちらかというと鈍く、群飛が見られるのも主として風の無い好天の日です。