オオシロモンセセリ

鱗翅目 セセリチョウ科

oosiromonseseri_1160281.jpg - 116,211Bytes
翅の開き方で白紋の様子が違って見えます。(左側は後翅の紋が見えている。)

oosiromonseseri_1180391.jpg - 110,880Bytes

oosiromonseseri_1160301.jpg - 120,028Bytes
翅裏は白と明るい茶褐色。

奄美大島以南に分布するシジミチョウです。
沖縄本島では、チャバネセセリやクロセセリと並んで、ごく普通に見られるようです。

黒地に大きな白い紋があるのが命名の由来と思いますが、翅を開いて止まっているとクロセセリのようにも見えます。
クロセセリは大きな白紋が目立ちますが、本種は翅の周縁部に細かな白紋があることと、翅裏は明るい色をしています。

幼虫がゲットウやアオノクマタケランなど、ショウガの仲間を食草にするとのことで、最初に見たのもアオノクマタケランの茂みでした。