キタテハ

鱗翅目 タテハチョウ科

kitateha_2973.jpg - 125,203Bytes

kitateha_4395.jpg - 135,821Bytes
越冬個体。

kitateha_2938.jpg - 146,670Bytes

kitateha_2932.jpg - 127,977Bytes
翅の裏側は枯葉の模様

平地の森などの周辺ではもっとも普通に見られるタテハチョウの仲間です。

全体に茶褐色で、橙色っぽい部分が多いためこのように呼ばれるようです。
タテハチョウの仲間は多くが樹液などに集まりますが、本種は樹液と花と両方で見られます。(その都度、手近にある資源を有効利用している?)

タテハチョウの仲間は成虫で越冬するため、春先には写真のようにかなり翅が傷んだ個体がほとんどです。
とはいえ、本種の場合は傷んでいなくても「傷んだ枯れ葉」に擬態しているため、翅の端部はギザギザです。

秋に現れる世代と、夏に現れる世代は色合いが異なります。