アオタテハモドキ

鱗翅目 タテハチョウ科

aotatehamodoki_1170329.jpg - 103,962Bytes
敏感なチョウで、近寄るとすぐに飛び去ってしまいます。

aotatehamodoki_1160980.jpg - 95,653Bytes
前翅の目玉模様は黒く塗りつぶされたようになって見え辛い。

aotatehamodoki_1160959.jpg - 99,817Bytes
翅裏は明るい褐色です。

aotatehamodoki_1190094.JPG - 117,726Bytes
こちらは翅に青みのないメス。前翅の目玉模様が塗りつぶされていない。

南西諸島に分布する、やや小型のタテハチョウです。
かつては八重山諸島が主産地であったようですが、現在では沖縄本島でも普通に見られるようで、滞在中も今帰仁村でも何度も見掛けるチョウでした。

オスは青と黒のコントラストが強く、メスは青みがほとんどないのが普通のようです。

非常によく見かけるチョウなのですが、非常に敏感で近付くとすぐに離れたところへ飛び去ってしまいます。
そのうえ、沖縄ではこのチョウに限らず多くの個体が翅にダメージを負っているので、ちょうど良い写真が撮れませんでした。