ヤエヤマオオツユムシ
直翅(バッタ)目 ツユムシ科 体長23mm前後
やや大型で独特の黒点を散らしたように見える前翅が特徴的。
ツユムシがよくやるこのポーズを取ると、とても隠蔽的に見える。
ちょっと見辛いが、触角には周期的な白色部がある。
石垣島・西表島に生息するやや大型のツユムシで、前翅に黒点を散らしたような斑紋があるのが特徴的で、触角の前半1/4を除いた範囲に「ホソクビツユムシ」のような周期的な白色部があります。 2025年6月の西表島遠征の際に林縁の灌木上で初めて出会いましたが、西表島は草原のような環境が少なく、ツユムシの仲間を見掛けることが非常に少ない気がします。 |