フラッシュ撮影のいろいろ実験してみました

試しに、同じ条件下でいろいろなフラッシュ撮影をしてみました。
カメラ:DiMAGE A-2  フラッシュ:5600HS
28mm相当、クローズアップレンズNo.3使用(撮影距離 約20cm)

FLASH_INNER_2088.JPG - 46,185BYTES

FLASH_OUTER_2069.JPG - 46,406BYTES

FLASH_WIDE_2089.JPG - 45,845BYTES

FLASH_BOUNCE_2072.JPG - 45,757BYTES

FLASH_WIRELESS_2087.JPG - 45,864BYTES

FLASH_WIRELESS2_2087.JPG - 45,914BYTES

FLASH_WIRELESS3_2097.JPG - 45,644BYTES

 

@内蔵フラッシュでそのまま撮影
 被写体の後ろに強めに影が出ます。
 手前にもレンズの影が出現(^^;
 後ろも露出アンダー気味で暗くなります。

 

 

A外部フラッシュを下向き(10度)で使用
 実際には近距離過ぎて照射角の保証外となり、手前が露出アンダーになっています。

 

 


Bフラッシュ発光部にワイドパネルをセットして撮影。
 手前までフラッシュ光が回っています。
 影の出かたは内蔵フラッシュに比べれば自然です。




Cフラッシュを上向き90度にセットし、レフ板(実際にはカレンダーの裏側を使用)で上から間接照明としました。
内蔵フラッシュは光らないため上からだけの間接光になります。影は目立たずいい感じですが、側面にもう少し光を回したいかな?

D外部フラッシュをワイヤレスで離して左前からの間接光を当てたつもりですが、距離が近すぎて内蔵フラッシュからの制御光が相対的に強くなり、内蔵フラッシュによる影が出てしまいました。

 

 

E外部フラッシュをワイヤレスで、2mほど上方から直接照射して撮影。二つの影が出てしまいました(^^;

 


 

F外部フラッシュをワイヤレスで離して右前からの間接光を当て、内蔵フラッシュの前にディフューザー(実際にはただの白い紙)を置いて影をなくして撮影。
結局これってCと変わらない?(間接光の方向はいろいろ工夫でき、自由度はあります)